SV(スーパービジョン)道場~野中式事例検討を極めよう!~
- 広報担当 東京都相談支援専門員NW
- 7月11日
- 読了時間: 2分

地域で事例検討を実施する機会が多くなり、「野中式事例検討」の手法をご存じの方も増えてきました。「自分の地域でも野中式事例検討を取り入れたい」、「私も事例検討の進行をやってみたいけど、自信がない…」と考えている方に向けて、野中式事例検討の進行のコツやノウハウをお伝えする研修会を開催します。
【目的】
基幹相談支援センター職員や主任相談支援専門員を主な対象とし、野中式事例検討を学べる(練習できる)機会を提供し、自地域で事例検討型スーパービジョンを展開できる人材の育成を行う
【開催日】 全 6 回
① 8月 28日(木)18:00~20:30 会場:中野区社会福祉会館(スマイルなかの)
② 9月11日(木)18:30~20:30 会場:中野区南部すこやか福祉センター
③ 9月22日(月)18:30~20:30 会場:中野区南部すこやか福祉センター
④10月 7日(火)18:30~20:30 会場:中野区南部すこやか福祉センター
⑤10月21日(火)18:30~20:30 会場:中野区南部すこやか福祉センター
⑥11月 4日(火)18:30~20:30 会場:北区障害者福祉センター(支援センターきらきら)
【募集定員】
10 名(ネットワーク会員限定とし、抽選とさせていただきます。2 回目の方もお申込みいただけますが、多数応募の場合は 1 回目の方を優先とします)
【参加費】
1 万 5000 円(受講決定通知と共に振込先のご案内をお送りします)
【申し込み方法】
グーグルフォームにて受付。申し込み締切7月31日(木)
【お問い合わせ】
tyosn.kensyu@gmail.com (担当;花形)
コメント