突撃! トナリの相談員
- 広報担当 東京都相談支援専門員NW
- 8月13日
- 読了時間: 1分

当会の複数の部会の有志で企画しておりました研修会の案内です。
東京都相談支援専門員ネットワーク会員拡大キャンペーン研修となります。当会に興味をお持ちの方もご参加いただけますと幸いです。
■研修名「突撃!トナリの相談員」
日時:
令和7年10月18日(土)13:30-16:30(開場13:15)
会場:
中野区南部すこやか福祉センター 第一会議室
〒164-0013 東京都中野区弥生町五丁目11番26号
参加費:1000円
※非会員の方も大歓迎です!この機会に新規ご入会をご検討ください。
※参加費は、当日現金でお支払いください
内容:
ご本人支援や地域づくり。相談支援の現場で相談支援専門員は、何を考え、何に悩み、どんな工夫をしているのか。
3名の登壇者から相談支援のリアルな現場のなかなか聞けない日頃のシゴトぶりを聞いて、皆で振り返り明日の活かせる機会にしていきたいと思います。
登壇者:
コネクトしぶや 辻秦亮 氏
じゅうと生活サポートセンター 鶴田明子 氏
江相連相談支援センター 水鳥玲子 氏
申込み:
申込フォームからお申し込み下さい。締め切り10月10日(金)
定員:50名(先着順)
問い合わせ先:
一般社団法人 東京都相談支援専門員ネットワーク 研修担当
コメント